Profile

6EE6E944-BC92-4589-A3B4-990195D2BB63.jpeg

ナンジョー レア

Lea Nanjo 

 

7歳よりバレエをはじめる。

13歳より多々納みわ子に師事、4年間プライベートレッスンを受ける。1991 スイス、チューリッヒのバレエ学校<Ballet Berufs Shule>に留学。

半年後、オーストリアのウィーンを訪れた際に、ウィーン国立オペラ座のバレエマスターを務めていた V・ツカノフ氏 (ツカノフ氏の公私共のパートナーであるV・ツカノヴァ女史と出会い2人からロシア式のバレエコーチングを受ける。彼らに師事してバレエ研鑽をしたいという強い思いからウィーンに移り住む。ツカノフ氏の元で研鑽を積みながら、ウィーンを中心に活動していたバレエカンパニーで踊る。オーストリア、ドイツ、ブラジルの各都市における公演で様々なクラシックバレエ作品に主役やソリストとして出演。(主な作品: 『眠れる森の美女』オーロラ姫、リラの精 『くるみ割り人形』クララ、金平糖の精 『白鳥の湖』オデット 『瀕死の白鳥』など) そのほかに、コンテンポラリーや、モダンバレエ、創作ダンスを多数踊る。また、振付をする機会を得たことが、その後、振付家としても活動していくことに繋がるものとなった。更に様々のジャンルのアーティストたち ( オペラ、パントマイム、演劇、ミュージカル ) から共演を依頼されるという機会を得る。作品中のダンサーとしての役割が、高い評価を受けた。

2001 帰国後、リサイタル公演を催す。 

2002 日本バレエ協会公演 <第41回バレエフェスティバル>において ドイツ初演の《四季 A・Vivaldi》を発表。

2007〜 ≪Lea classic ballet studio≫ 主宰。

2014 〜 2017《 Performance stage in Tokyo 〜天満 ・天神バレエ&ダンスフェスティバル〜 》出演。

 

AD02ABDF-F24D-40BB-A4DC-85DD59B03939.jpeg

92C804F7-5130-435E-9E83-281391EFEA46.jpeg

078C70D9-1101-4BE0-A1A2-7F0355419DA1.jpeg

6DCA27B7-2BE8-448D-A9C3-EEB108231AEF.jpeg

8C8FAEB3-FBDC-432B-AABF-16F10CF79703.jpeg

E119AF9F-5E61-4CBB-9AEA-383B5868321E.jpeg

2C38664E-3F3A-4C5D-B421-19CCEF05F36C.jpeg

DBCB1202-DB27-4200-9359-86DF8158486A.jpeg

 

7D820665-CAFC-4005-87EC-C358512DA70D.jpeg

BDE01A7F-AAD2-4A50-86AD-0F87D9C63772.jpeg

A2E8E9A1-4C5D-4DB5-B7E6-5A82699D9903.jpeg

1EFCD7EA-291A-4DB0-9D32-68C504F1C9CD.jpeg

53FF6739-3A3D-45A8-AC63-7AAFD393C808.jpeg

B4BAF819-ADBC-4542-AD59-AE4F99AF2F6A.jpeg

 

 

95B2CC4E-1047-4650-BE8C-77ECC927BC30.jpeg

 

 上記 Photo: N.Shiroshita